Nevertheless, I believe in music.

いつもあなたといたいから。偉大なミュージシャンとその音楽を記憶する場所です

Selene 6.23 「君と僕の距離」 - SHINee

どんなに手を伸ばしてみても、君にはぜったいに届かないみたいだ、、、

Selene 6.23

Selene 6.23


美しいバラードです。

SHINeeはダンスのイメージがあるかもだけど、バラードも、みんな歌が上手くて極上。

 

 

1番のサビの切なさ是非聴いて(T^T)

なんて声に感情を込める人なんだろう。

 

ジョンヒョンて人なんだけど。((∩´∀`∩)💕)

 

 

 

歌詞を書いたのも、ジョンヒョン君です。

 

直接的に歌詞で歌ってはないけれど、タイトルから、「君」を「月」になぞらえているのが分かります。

 

Seleneとはギリシャ神話の月の女神、

6.23とは、この曲が作られた2013年の年のスーパームーンの日。

月が一番近づいた日。


なのに、君にはぜったいに届かない。

いっそうせつなくなります。

 

まったく、なんてロマンチストなんだろう。

 

-----

ところで、わたしは個人的にどうしてもこの曲とセットで思い出しちゃうことがあります。

 

それは、

「月が、地球から少しずつ離れていっている」

という話。

 

 

月は毎年数センチずつ地球から遠ざかっているのですよね。


これ、学生の時に般教で天文学の授業を受けた時に聞いた話で、その理由がなんとも物理的でカッコよかった。専門外で文系の私にはとても新鮮で、なんだか忘れられません。


当時のノートを引っ張り出しながら私なりに理由を解説しますよ。

(正確に理解してるかはわかりましぇん)

 

 

結論から言うと、

地球の自転が実は少しずつ遅くなってるから、

月が地球から離れざるを得ない

ということになると思います。

 

 

まず、「閉じた系では角運動量の総和は保存する」という、角運動量保存の法則というのがありまして。

 

角運動量は、[速度]×[回転する物体の半径]×[その物体の重さ]という形で表されます。

 

月が地球の周りを公転していることをひとつの系ととらえると、地球の自転と月の公転の角運動量の合計が保存される、ということになります。

 

[速度]は、地球の自転、月の公転の速度、

[回転する物体の半径]は、地球の周りを公転する月の距離

[その物体の重さ]は、月の重さ

 

と代入されると。

これが一定ならば、何も変化なく宇宙で永遠に同じように回り続けるわけだけど、

どうも地球の自転の速度が遅くなってるらしくて。

 

月の引力によって潮の満ち干きがありますよね。

あの潮汐力が海水と海底との摩擦を起こしていて、自転のエネルギーが損なわれ、、地球の自転が遅くなってるんだって。

 

地球の自転の速度が遅くなっている以上、上記の「角運動量保存の法則」で、運動量を一定にさせなきゃならない。

[重さ]は変わらないから、[回転する物体の半径]すなわち地球から月の距離を長くせざるをえず。なので、

 

月は地球から遠ざかって、辻褄を合わせているのです。(・ω・)ノ(上田風に。)(古い。)

 

ちなみにこの話と、月が大きく見えたり(スーパームーン)小さく見えたりする現象とは、別ですよ。

 

…説明って、難しいな(´・・`)

 

 

こんな理系な話を書いておいてって感じだけど、

 

私は満月のたびに、あの月が明るく輝くのを見ると、愛おしくて胸がきゅんとなるのを抑えられない。

 

多くのシャウォルもそうじゃないかな。

 

だって、ジョンヒョンがあそこにいるみたいだって思うから。

君は天然色 - 大瀧詠一

(追記)2021年3月21日、祝サブスク解禁

Apple MUSICを貼り付けました!

新作というか初めてのMVまでリリースされて、なんか嬉しい。


-----

 

ムスメが見てるアニメ「かくしごと」のエンディングにこの曲が使われていて、思わず手を止めて聴き入った。

 

叔父がむかし作ってくれた“ミックステープ”に入っていて、小学生の時に聴いてからずぅっと私の中にある曲。

 

 

アニメのエンディングの夏の絵の感じが懐かしい。

80年代の雰囲気が漂いまくり。

 

大瀧詠一のジャケ写のイラストへのオマージュなのかな。

f:id:joniko2:20200613034356j:image

 

当時、叔父の家にもまんまとこういう感じの海とか夏の絵が飾ってあった笑

 

 

ムスメと一緒にアニメの方も見てみたけど、なんか良いですね。『かくしごと』。

 

この曲の少し切ない感じが、このアニメの終わりとリンクしてる気が勝手にしてて、

来週の最終回、泣いちゃうかも。

 

 

 

それにしても、何度聴いても、名曲。

 

リズムが途中で変わったりするでしょ。

間奏も、アウトロもドラマチックで…

 

このYouTube見てたらなんか知らないけどすごい泣けてしまった。

歌なしのオケだけだけれど、歌詞も出てくる。

ヤバいです。↓

 

f:id:joniko2:20210321214827j:image

f:id:joniko2:20210321214833j:image

f:id:joniko2:20210321214856j:image

 

もう会えない人との思い出と悔しさが、

キラキラと溢れ出てくる。

共感し過ぎる。

感情がかき乱される。

 

Big Bad Bingo - フリッパーズ・ギター

 

 

この曲が収録された名盤『カメラ・トーク』が、今日でリリース30周年なんだって。

30年て!!

 

f:id:joniko2:20200606233144j:image

 

なんでこんなに古さが無いの?

 

発売のリアルタイムじゃなかったけど、私がこれを聴いたのは高校生の時で、素直にキュンキュンしてた。

こんな歌詞に。全然忘れらんないの。

f:id:joniko2:20200606233057j:image

 

 

なんか知らないけど頭に残ってくる憎たらしい歌詞たち。

こまっしゃくれた音楽。

 

 

こんなアルバムに高校生で出会うってひどい。

良くも悪くも、私の人生に間違いなく影響を与えてきたじゃん。

コンクリート・リバー - SION

SIONの初期の曲で、都会の中で飲み込まれそうになりながら、ぜったい一本立ちしてやるこんちくしょうっていう、すごく生命力のある曲だと思う。

 

詩の中で、

生まれたその時からもう死に向かって

走り続けるのかい

 

というフレーズがある。

 

若い時に聴いてそれがすごく印象的で今まで残ってる。

 

この曲を聞くまで、そんな考え方したこともなかった。

へーそうか、今死に向かってるのか。

 

 

私事、今日は誕生日で、歳の数について今まであんまり気にしてこなかったのだけど、

今この先の数字がちょっと怖いというか、どう迎えたらいいんだろう?というような初めての感覚を感じている。

 

たぶん、私の人生は折り返されたんだろうと思う。

ここから先はもう、

死に向かって一直線なわけだ。

Minor Swing - ジャンゴ・ラインハルト

 

古い時代のジャズギタリスト。

聴けば、ジャンゴ・ラインハルトだってすぐに分かる。

 

たまにラジオでもかかる。昨日もラジオでかかってて、思い出した次第。

Minor Swing

Minor Swing



むかしEGO-WRAPPIN'の「ジゴロ」という曲に、

 

ジャンゴ・ラインハルトの左指」

 

という歌詞があったので、どんな人なんだろう?と聴いてみたんだけども、

 

この人、左指が3本しかしか使えないのに超絶テクであのメロディを奏でてるってのも知って驚いたのなんの。

 

 

 

 

教えてくれたエゴラッピンに、ありがとう。

Gigolo (Featuring mama! milk)

Gigolo (Featuring mama! milk)

  • EGO-WRAPPIN'
  • J-Pop
  • ¥204

 

Vida La Vida - Coldplay

ここに書きたい曲はもっとずっと、すごく沢山ある。

だからもっと気軽に更新したいと思う。

あまり考え込まずに。

 

 

今日は、みんな大好きViva La Vida

ライブで聴いてみんなで大合唱したいやつ。

 

 

Viva La Vida

Viva La Vida

  • コールドプレイ
  • ポップ
  • ¥255

 

ロックを全く聴かなかった私に

この曲を教えてくれた人のことを

私はずっと覚えている。

 

 

ビタースイートサンバ - オールナイトニッポンのテーマ

 

 

いつもはアーティスト名をブログタイトルにするけど、これ私の中で完全にオールナイトニッポンのテーマなので、タイトルに入れてしまった。

Bittersweet Samba

Bittersweet Samba

  • Herb Alpert & The Tijuana Brass
  • ポップ
  • ¥153

 

トランペット奏者のハーブ・アルパートという人の1965年のアルバムに入っているそう。

(Wikipediaより)

 

オールナイトニッポンといえば、私は福山雅治とか古田新太とか電気グルーヴの世代で、電気グルーヴのはかなり聞いてた。

 

 

よく、紅白歌合戦に初出場を果たした歌手が、

「田舎のおばあちゃんが喜んでます。」

とかってインタビューで話すけど、

そのおばあちゃんの気持ちを味わったことがある。

 

あのオールナイトニッポン(ゴールドだけど)のパーソナリティを!

推し君が務めた日!

 

「シャイニーの、オールナイトニッポンGOLD!!」✨✨

 

とタイトルコールして、このビタースイートサンバが流れた時の気持ち、

感無量とはこのこと。

 

5年前の今日ぐらいだったな。

 

SHINeeが初めて東京ドームでライブをし、

初めて握手し…(T^T)(T^T)(T^T)

 

いかん、違う思い出が溢れ過ぎて来た。